よくあるご質問(FAQ)
B2eLEAGUE大会の参加申込み方法
- QB2eLEAGUEの大会【グランツーリスモSPORT】に参加する方法は?
-
A
B2eLEAGUEの大会に参加するためには、まずeSports PlayerPassへの登録およびB2eLEAGUEへの登録が必要です。 eSports PlayerPass トップページにアクセスし、新規会員登録ボタンから登録を完了してください。
迷惑メール対策によりドメイン指定をされている方は@mail.sportscom.jpを受信ドメインに追加してください。
登録したeSports PlayerPassのアカウントでログインし、右上のメニューから「団体への登録」を選択しB2eLEAGUEへの登録を完了させてください。
その後イベント一覧よりご希望の大会への参加登録をお願いします。
参加申込み期間締め切り後、運営より案内メールを送信します。 その内容に従い、大会進行ツールのご登録をお願いします。 本大会では、参加者の皆様との連絡手段として、Discordを利用します。
グランツーリスモSPORTの大会では、大会進行ツールとしてTonamelを使用します。Tonamelはhttps://tonamel.com/ から登録できます。
詳細は、eSports PlayerPassトップページからB2eLEAGUE参加申込ガイド(PDF)をダウンロードしてご覧になるか、B2eLEAGUE公式サイトをご覧ください。 - QB2eLEAGUEの大会【プロ野球スピリッツA】に参加する方法は?
-
A
B2eLEAGUEの大会に参加するためには、まずeSports PlayerPassへの登録およびB2eLEAGUEへの登録が必要です。 eSports PlayerPass トップページにアクセスし、新規会員登録ボタンから登録を完了してください。
迷惑メール対策によりドメイン指定をされている方は@mail.sportscom.jpを受信ドメインに追加してください。
登録したeSports PlayerPassのアカウントでログインし、右上のメニューから「団体への登録」を選択しB2eLEAGUEへの登録を完了させてください。
その後イベント一覧よりご希望の大会への参加登録をお願いします。
参加申込み期間締め切り後、運営より案内メールを送信します。 その内容に従い、大会進行ツールのご登録をお願いします。 本大会では、参加者の皆様との連絡手段として、Discordを利用します。
プロ野球スピリッツAの大会では、大会進行ツールとしてeXeLABを使用しますので、会員登録時に必ずeXeLABアカウントの表示名を登録してください。eXeLABは株式会社NTTe-Sportsが運営するサービスです。https://exelab.jp/から登録できます。
詳細は、eSports PlayerPassトップページからB2eLEAGUE参加申込ガイド(PDF)をダウンロードしてご覧になるか、B2eLEAGUE公式サイトをご覧ください。 - Q大会に参加申し込みできない。
-
A
参加を申し込むためには
・本サービスeSports PlayerPassへの会員登録
・eSports PlayerPass内でB2eLEAGUEへの登録
・eSports PlayerPass内でイベント参加申込み
が必要となります。
以下の手順をご確認の上、登録手続きを行っていただくようお願いします。
eSports PlayerPass トップページにアクセスし、新規会員登録ボタンから登録を完了してください。
迷惑メール対策によりドメイン指定をされている方は@mail.sportscom.jpを受信ドメインに追加してください。
登録したeSports PlayerPassのアカウントでログインし、右上のメニューから「団体への登録」を選択しB2eLEAGUEへの登録を完了させてください。
その後イベント一覧よりご希望の大会への参加登録をお願いします。
参加申込み期間締め切り後、運営より案内メールを送信します。 その内容に従い、大会進行ツールのご登録をお願いします。 本大会では、参加者の皆様との連絡手段として、Discordを利用します。
グランツーリスモSPORTの大会では、大会進行ツールとしてTonamelを使用します。Tonamelはhttps://tonamel.com/ から登録できます。
プロ野球スピリッツAの大会では、大会進行ツールとしてeXeLABを使用しますので、会員登録時に必ずeXeLABアカウントの表示名を登録してください。eXeLABは株式会社NTTe-Sportsが運営するサービスです。https://exelab.jp/から登録できます。
詳細は、eSports PlayerPassトップページからB2eLEAGUE参加申込ガイド(PDF)をダウンロードしてご覧になるか、B2eLEAGUE公式サイトをご覧ください。 - Q案内メールが届かない。
-
A
申し込み締切後、案内メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。一度ご確認ください。
迷惑メールにも到着していない場合は、申し込み状況をお調べいたしますので、問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。 - Q参加申し込みをキャンセルしたい。
-
A
キャンセルされる場合は、問い合わせフォームからご連絡をお願いします。
- Q申し込む大会を間違えた。
-
A
問い合わせフォームより申込みキャンセルの連絡をお願いします。その後改めてお望みの大会へお申し込みください。
- Q本日参加できなくなりました。
-
A
大会Discordを通じて運営に連絡お願いいたします。
- Q試合時間に遅れそうなのですが、どうしたらよいでしょうか。
-
A
大会Discordを通じて運営に連絡お願いいたします。
- Q自分のプレイを配信してもよいでしょうか。
-
A
選手個人視点の配信及び録画は、以下の通り規定しております。
(1)録画・配信について、個人の自己責任によるものとする。
(2)録画の公開については特に制限はない。
(3)運営事務局は個人視点配信を行う選手に対して、配信停止やディレイ挿入を指示することができる。
もし指示に従わない場合は、ペナルティを科すものとする。
B2eLEAGUEについて
- QB2eLEAGUEとはなんですか。
-
A
「社会人eスポーツ文化」の発展を目指す、競技者が主体の社会人eスポーツリーグです。 参加資格を満たす国内の社会人アマチュア競技者であれば、どなたでもご参加いただけます。 詳しくは、公式ホームページでご確認いただけます。(https://b2eleague.com/)
- Q参加資格について教えて欲しい。
-
A
(1) 本大会の開催日時点で社会人(※1)であること。
i) また、所属する企業は日本国内にて法人格を有する営利法人または公共団体であること。ただし、プロeスポーツのチーム運営を主とする法人、または団体は除く。
ii) 法人、団体の設立から6ヵ月以上が経過していること。ただし、会社形態の変更により設立から6ヵ月に満たない場合、前身となる法人、団体からの通算で満たすことは可とする。
iii) 申込み時点で未成年の場合、保護者同意書を提出すること。
(2) 参加者が所属する法人、団体との間で雇用契約を締結し、勤続期間が6ヵ月以上であること。
(3) プロチーム(※2)の所属、およびJeSU公認プロライセンスを所持していないこと。
(3) 本大会にオンラインで参加でき、使用するアカウントや機材等、必要なものをすべて保有していること。
(4) WEB会議システムに接続できるPC、またはスマートフォンを用意できること。
(5) 日本国内に在住し、日本語で運営や他参加者と円滑にコミュニケーションが取れること。
(6) 自己の肖像、チーム名、選手名、試合中のプレイを含む本大会の様子が、運営事務局または運営事務局が認める第三者によって、テレビ、新聞、公式サイト、SNS、動画配信サービス等やその他メディアにおいて、期間の限定なく、無償ないし商業的利用を含む一切で利用されることについて、放送、報道、利用されることに対し、肖像権やパブリシティ権を行使せず、すべてを承認すること。
(7) 本大会で好成績を収めた者は、2022年12月に実施予定のGRAND FINALSに必ず参加すること。ただし、やむを得ない事情が発生した場合、事前に運営と協議の上、参加可否を決定すること。
(8) 参加者は親族を含め、反社会的勢力(暴力団、暴力団構成員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動標ぼうゴロ、政治運動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団等又はこれらに準ずるものを言う)、または反社会的勢力と関係を有するものではないこと。
※1:社会人とは「プロ」ではない、「学生」ではない、の2点を満たす方を指しています。
(1) 職に就いている者(給料、賃金、報酬、その他経常的な収入を目的とする仕事に就く者)。 ただし、以下の者を除く。
i) 経常的な収入を得る仕事から既に退職した者。
ii) 主婦、または主夫。
iii) プロチーム(※2)の所属、および、JeSU公認プロライセンスを所持している者。なお、プロチームから脱退した者は半年間が経過すれば参加可能とする。
iv) 主たる収入を競技活動やメディア活動から得ている者。
v) 特定のチームに所属しておらず、協賛等を得て活動している者。
vi) GT SPORTについてはゲームの性質上、四輪自動車の国際ライセンスC級(R級)以上を所持している者。
vii) ゲームの攻略記事等、ゲームに関する情報を先んじて得られる可能性がある者。
viii) 競技タイトルの開発元、および、関連企業に所属しているものの参加は禁止とする。
xi) 本大会の運営関係者の参加は禁止とする。
(2) 勤労を生活の主としている者で、大学、短期大学、専修各種学校において夜間授業を行う学部、通信による教育を行う 学部に在籍、および、高等学校において定時制・通信制の課程を履修している者は参加可能とする。
※2:プロチームの定義は所属選手に対し、金品または物品を提供しているチームを指す。詳しくはB2eLEAGUE公式ホームページ記載の参加規約をご確認ください。(https://b2eleague.com/)
- Q社会人だけが対象なのはなぜですか?
-
A
働く人達への競技環境を提供し、「社会人eスポーツ文化」の発展を目指す、競技者が主体の社会人eスポーツリーグとして 国内の社会人アマチュア競技者のご参加に限らせていただいております。
- Q会社員としての勤労が主だが、プロチームにも所属している場合は?
-
A
申し訳ございませんが、プロチームの所属、およびJeSU公認プロライセンスを所持していないことが参加資格となります。 プロチームの定義は所属選手に対し、金品または物品を提供しているチームを指します。
- Qプロ資格を持っているのですが
-
A
申し訳ございませんが、プロチームの所属、および、JeSU公認プロライセンスを所持している方は参加対象外となります。
- Q海外から参加したいのですが
-
A
申し訳ございませんが、参加対象は日本国内に在住し、日本語で運営や他参加者と円滑にコミュニケーションが取れる方に 限らせていただいております。
- Q企業・団体として参加できますか
-
A
企業所属・個人参加は問いませんが、選手登録は個人単位となります。企業登録枠などはございません。 但しプレイヤーネームで企業名・団体名等を名乗っていただくことについては問題ございません。
- Q個人事業主は参加できますか
-
A
参加規約第2条(1)の通り、プロや学生ではない社会人であれば原則、どなたでも参加可能とさせていただいております。
- Q年齢制限はありますか
-
A
参加資格を満たしていれば、年齢制限はございません。
- Q未成年ですが参加できますか
-
A
参加いただけますが、未成年の場合は保護者同意書を提出する必要がございます。
- Q実名・企業名は表にでますか
-
A
公開されるのは原則プレイヤーネームなど大会運営に必要な情報に限られますので、参加者の意図なく公開されることはございません。 また、企業名を名乗って出場したい等の要望がある場合については、プレイヤーネームとして名乗っていただくことは自由ですが、自己責任となります。
- Q顔出しはありますか
-
A
大会参加者はDiscordなどのツールを用いてインタビューを求められる場合がございます。 但しWebカメラは必須ではなく、音声のみのインタビューとなる場合がございます。また、配信用の写真・アイコンなどのご提出をお願いする場合がございます。
- Q初心者でも参加できますか
-
A
もちろんご参加いただけます。 タイトルによっては、ゲーム内レベル等条件がある場合がありますので予めご確認ください。
- Q大会形式について教えてください
-
A
年4回の予選大会と各大会の上位者で優勝を争う決勝大会の計5大会を年間で実施いたします。 予選大会は全てオンライン大会、決勝大会は選手のみオフライン対戦となります。
- Qリーグ戦に全て参加が必要でしょうか
-
A
予選大会はオープントーナメント形式となり、ご都合に合わせてご参加いただけます。
- QGRAND FINALへの進出条件はなんですか
-
A
各予選大会の上位入賞者がGRAND FINALに進出する権利を得ます。
進出条件については各タイトルごとに異なるため、大会規約等をご確認ください。 - Q予選大会に多く参加した方が、GRAND FINALに有利なのでしょうか
-
A
各予選大会でGRAND FINAL進出の権利を獲得した選手は、その後の予選大会には出場できません。進出条件については各タイトルごとに異なるため、大会規約等をご確認ください。
- Q競技タイトルについて教えてください
-
A
競技タイトルは「グランツーリスモSPORT」「プロ野球スピリッツA」の2タイトルとなります。
- Q参加費はかかるのでしょうか
-
A
参加費は無料となります。
- Q賞金は出るのでしょうか
-
A
賞金はございません。
- Q大会参加にはなにが必要ですか。
-
A
オンライン大会の場合、対象のタイトルをオンラインでプレイできる環境が必要です。どのような環境が必要かは、それぞれのタイトルの説明書・webサイトなどを確認してください。 大会の進行のため、コミュニケーションツールとしてDiscordとeXeLABもしくはTonamelを利用します。それぞれのアカウントをご用意の上、会員情報に登録してください。
- QグランツーリスモSPORTの大会で行う試合形式について教えてほしい。
-
A
B2eLEAGUE公式サイトに掲載されている大会レギュレーションをご確認ください。選手は大会レギュレーションに則り、試合を行っていただきます。 https://b2eleague.com/bin/page/season/pdf/season1/term_gtsport.pdf
- Qプロ野球スピリッツAの大会で行う試合形式について教えてほしい。
-
A
B2eLEAGUE公式サイトに掲載されている大会レギュレーションをご確認ください。選手は大会レギュレーションに則り、試合を行っていただきます。 https://b2eleague.com/bin/page/season/pdf/season1/term_prospi_a.pdf
- Qどこで配信されますか
-
A
こちらのB2eLEAGUE公式チャンネルにて配信予定です。 https://www.youtube.com/channel/UCCUOYi14G5eOGivJpC1mBEQ
eSports PlayerPass 会員登録・ログイン・パスワード
- Q登録したメールアドレスがわからなくなりました。
-
A
コールセンターへお問い合わせください。お問い合わせフォームに、ご登録の会員ID、姓名、電話番号、および連絡先メールアドレスをご記入いただければ、折り返しご連絡いたします。会員IDがわからない場合は生年月日をご記入ください。
- Q新規登録でメールアドレスを登録しましたが、システムからのメールが届きません。
-
A
迷惑メールのフォルダに届いていないかご確認ください。
メールアドレスの入力が間違っている可能性がある場合は、再度、新規登録を行ってください。
上記いずれでもない場合は、コールセンターへお問い合わせください。 - Q登録したメールアドレスは変更できますか?
-
A
ログイン後、いつでも変更できます。メニュー>会員情報>詳細変更へ進み、「メールアドレス変更」ボタンをクリックしてください。入力した新しいメールアドレスにURLが届きます。変更前のメールアドレスでログインすると、変更が完了します。
- Qメールアドレスの変更メールが届きません。
-
A
迷惑メールのフォルダに届いていないかご確認ください。
新しいメールアドレスの入力が間違っている可能性がある場合は、これまでのメールアドレスでログインし、再度メールアドレスの変更を行ってください。
上記いずれでもない場合は、コールセンターへお問い合わせください。 - Qパソコンから携帯のメールアドレスを登録したいのですが?
-
A
パソコンからの新規登録時に、携帯のメールアドレスを入力することは可能です。その場合は、その後の登録手続きを行なうページのURLが携帯のメールアドレスに届くので、それ以降は携帯で登録作業を行なっていただくことになります。新規登録でパソコンのメールアドレスを記入し、そこに送られたURLで登録手続きをした後に、パソコン側からメールアドレス変更の手続きを行うことも可能ですし、その方が便利です。フリーアドレスを利用すれば、パソコン、スマートフォンと意識せずご利用可能です。
- Qパスワードは変更できますか。
-
A
ログイン後、いつでも変更できます。メニュー>会員情報>詳細変更へ進み、「パスワード変更」ボタンをクリックして変更作業を行ってください。
- Qパスワードがわからなくなりました。どうやって確認すればいいですか?
-
A
ログイン画面にある「パスワードを忘れた方はこちら」のリンクをクリックしてください。登録のメールアドレスと生年月日を入力して、送信ボタンを押します。登録メールアドレスへ、パスワード再設定用のURLが送信されます。
- Q「パスワードを忘れた方はこちら」に入力しましたが、メールが届きません。
-
A
迷惑メールのフォルダに届いていないかご確認ください。
メールアドレス、生年月日の入力が間違っている可能性がある場合は、再度、入力・送信してください。入力が間違っていてもエラーメッセージは表示されません。
上記いずれでもない場合は、コールセンターへお問い合わせください。 - Qログインに会員IDは必要ですか。
-
A
ログインは登録したメールアドレスで行います。会員IDは使いません
- Qログイン画面で「ログインIDまたはパスワードが間違っています。」と表示され、ログインできません。
-
A
パスワードがわからない場合は、パスワードの再設定を行ってください。
一定回数以上ログイン情報を間違えると、セキュリティのためにログインができなくなります。登録メールにログインロックした旨メールが届きますので、一定時間をあけて、再度ログインしてください。
ログインロックのメールも、パスワード再設定のメールも届かない場合は、ID(登録メールアドレス)が間違っている可能性が高いです。
eSports PlayerPass 会員登録情報
- Q登録した情報は変更できますか?
-
A
ログイン後、いつでも変更できます。メニュー>会員情報>詳細変更へ進み、「会員詳細情報」画面下部の「会員基本情報変更」ボタンを押すと変更画面に遷移します。
- Q住所の登録は必要ですか?
-
A
住所の登録は必須です。正しい住所を登録してください。
- Q電話番号の登録は必要ですか?
-
A
電話番号の登録は必須です。正しい番号を登録してください。
- Qプレイヤーネームとはなんですか?
-
A
大会出場時に使用するニックネームです。
- QDiscord表示名とはなんですか?
-
A
大会出場時、大会主催者との大会進行のコミュニケーションのためにDiscordを使用します。このとき参加者の識別のために利用する情報です。
Discordのユーザー名もしくはサーバー内で使用するニックネームを登録してください。
サーバ内のニックネームは大会登録時に記載したプレイヤーネームと同一名に設定変更してください。 - QeXeLAB表示名とはなんですか?
-
A
大会出場時、大会進行のためのツールとしてeXeLABを使用します。このとき参加者の識別のために利用する情報です。
eXeLABは株式会社NTTe-Sportsが運用するサービスです。こちらから登録できます。
B2eLEAGUEへの参加にはeXeLABの使用が必須となります。プレイヤーネームは各サービス同一のものをご使用ください。 - Q未成年同意書とはなんですか?
-
A
未成年者の会員登録には親権者の同意が必要です。本ページ下部のダウンロード一覧よりフォーマットをダウンロードしていただき、記入捺印の上、スキャンもしくは撮影した画像を登録してください。
- Qプレイするゲームジャンル、ゲーム歴、主な大会参加経験・戦績はなぜ登録するのですか?
-
A
今後のイベント開催やサービスの改善のため、統計的な情報として活用いたします。
退会
- QeSports PlayerPassの会員から退会したいのですが。
-
A
退会される場合は、下記にご注意ください。
・登録している団体から削除されます。
・いちど退会すると、同じ会員IDは利用できなくなります。
・登録されていた個人の大会参加履歴が参照できなくなります。上記でもよろしければ、ログイン後にこちらから退会処理を行ってください。
- Q退会すると、個人情報は完全に削除されますか?
-
A
はい。個人情報はランダムな文字列で上書きされ、特定できなくなります。
その他
- Qスマートフォンでも使えますか
-
A
ご利用可能です。
- Q推奨環境について教えてください。
-
A
以下ブラウザの最新版となります。
Windows/Chrome
MacOS/Safari
Android/Chrome
iOS/Safari
お問い合わせ窓口
eSports PlayerPass、B2eLEAGUEに関するお問い合わせは下記でお受けしております。
eSports PlayerPass コールセンター
※メニュー>サイトに関して>お問い合わせ からもアクセスいただけます。
※受付時間は、土日祝日、年末年始、当社指定の休日を除く、午前9時から午後5時までとなります。